1. ITパスポート試験情報トップページ
  2. ITパスポートシラバスとサンプル問題
  3. テクノロジー系 ハードウエア(コンピューター・入力装置)
ITキャパチャージ(ITパスポートの練習問題)
リクルートが運営するキーマンズネットに無料会員登録することで、ITパスポート試験で出題されるIT関連の問題を解くことができます。また、ITパスポート試験の勉強で用語を調べるときにIT単語帳簡単に調べられほとんどの用語をカバーしているのでたいへん便利です。ITパスポート試験合格のためにぜひ、無料会員登録し、活用したいサイトです。

ITパスポートハードウエア(コンピューター・入力装置)

移動方向と距離を検出し,画面上のカーソル移動に反映させる入力装置はどれか。

キーボード
タッチパネル
バーコード
マウス

ITパスポートハードウエア(コンピューター・入力装置)解説

マウスは、マウスの移動方向と距離をボールやセンサーで検出し、画面上のカーソル移動に用いるための入力装置である。マウスは、画面上のアイコンなどを指定して直感的に操作を行うGUI(Graphical User Interface)では代表的な位置を入力する装置である。

キーボードは、キーを押すことで、押したキーの文字がパソコンに入力できる装置である。

タッチパネルは、パネルに触れることでその位置を入力する装置である。タッチパネルは銀行のATM(現金自動預払機(ATM))など幅広く利用されている。

バーコードは、白と黒のしま模様の太さと間隔を変えて並べられたデータを表すコードである。POS(販売時点情報管理(POS))システムで使用される。バーコードは、いろいろな商品に印刷されている。なお、より多くの情報を記録でき、エラー訂正機能などが可能な二次元バーコードも普及している。